東京メトロ 丸ノ内線 茗荷谷駅徒歩2分【スタッフ募集中!】
Airway Club 埼玉

Airway Club 埼玉 会則

1、 名称
  Airway Club埼玉
2、 目的
  本研究会は、one airway one diseaseの概念のもと、生体防御機能の最前線となる気道上皮の病態やアレルギー性炎症を中心のテーマとし、基礎的研究で得られたエビデンスから実地臨床に役立つ知識の習得を目的とする。
3、 場所
  埼玉県内
4、 事業
  本研究会は、前述した目的を達成するために次に事業を行う。
  原則的に6ヶ月に1回の研究会を開催する。
  全国から特別講演 and/or教育講演(原則として、呼吸器領域1題、耳鼻科領域1題)計2題の演者を招待する。
5、 会員
  原則として、埼玉県内で勤務・開業あるいは在住する医師を中心に、本研究会の目的に興味を持つ者とする。
  会員は、本研究会の目的達成に協力し、1回1000円の参加費を支払わなければならない。
6、 役員
  本研究会には、つぎの役員をおく。
  代表世話人 一和多俊男、三輪正人
  世話人 齋藤 晶(埼玉社保)、周東 寛(健身会)、寺師義典(寺師医院)、
  登坂 薫(登坂耳鼻科)、戸蒔雅文(あおばクリニック)、
  谷本秀司(谷本耳鼻科)、平井博之(BML)、
  山口道也(山口クリニック)、
  松延 毅(防衛医大)、永田 真(埼玉医科大学)
  倉島一喜(循環器呼吸器センター)
  宮澤哲夫(みやざわ耳鼻咽喉科)
  幹事 高山賢哉、中島規幸、池田洋子、狩野信和(獨協医科大学越谷病院)
  監事 大辻正高、三輪真由美
7、 役員の業務
  本研究会の役員は次の職務を行う。
  世話人は、本研究会を代表して運営にあたる。
  世話人は、本研究会の維持と運営に関する重要事項を審議する。
8、 顧問
  顧問は、本研究会の業務に関して助言を与え、本研究会の発展向上に寄与する。
  長尾光修先生(浦和医師会 浦和メディカルセンター)
  渡辺建介先生(獨協医科大学越谷病院耳鼻咽喉科教授)
  相良博典先生(獨協医科大学越谷病院呼吸器内科教授)
  飯野ゆき子先生(自治医科大学さいたま医療センター耳鼻咽喉科教授)
  加瀬康弘先生(埼玉医科大学耳鼻咽喉科教授)
  菊池 茂先生(埼玉医科大学総合医療センター耳鼻咽喉科教授)
9、役員の選出
  世話人、監事、幹事は会員の名から選出される。
  監事は、本研究会の他の役員を兼任する事が出来ない。
10、 世話人会
  世話人会は、本研究会の議決機関である。
  顧問は世話人会に出席し意見を述べる事が出来るが、決議権はない。
  役員の任期については、特に定めない。
11、 経費、会計
  研究会参加費1回1000円を徴収する。
  日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社を共催メーカーとする。
12、 事務局
  獨協医科大学越谷病院耳鼻咽喉科
  〒343−8555 埼玉県越谷市南越谷2−1−50
  代表者 三輪正人
  電話048−965−1111(内線2039)、Fax 048−965−9326
13、 付則
  本研究会の会則は、世話人会の議を経て変更することが出来る。
  本研究会は、平成19年10月26 日(金曜日)に第1回研究会を開催し、同日より本会則を施行する。
14、研究会の存続
  3年に1回見直す。